練習始めようかとしたら、外で雷が鳴っている!?と窓に近づいたら安倍川の方で花火が上がってました。サプライズ花火みたいだけど、事前に知らされていなかった某町内会長は「オレの耳に届いてねえぞ!」と息まいてました(笑)
写真撮ってみましたけど上手く取れず、この写真では部屋の中にクリスマスツリーが映りこんでいるようにしか見えませんね(^^;)
さてさて、練習です。
今年最後の練習です。ピアニストのノーちゃん先生の日なので「空とぶうさぎ」はピアノバージョンで・・・
その後、終わりのない歌の音取りをしながらこれまで歌った歌も続けて歌いました。小林先生からは「演奏会が再来年と思っていても、実はすぐそこです。だから忘れないように少しずつ歌って忘れないようにしましょう!」という呼びかけがあったので、これからの練習は今まで歌った歌を歌うように楽譜の用意をしましょう。
そして最後は鷗の音取り。聞いている分にはいい歌だなぁ~と思うけど、音取りはけっこう大変です。早く慣れなければ!
そんなこんなで、今年最後の練習終了!
来年はもっと楽しく歌える様に頑張りましょう!
水戸黄門から歌いはじめ・・・
先週に続き「ババババ」が「ババババン」になってしまう。。。ここは要チェック!
そして「月の夜」なんとか雰囲気は掴めてきたような気がする。もう少しもう少し頑張りましょう!!
そして鷗の音取りを頑張るけど・・・なかなかうまくいかずイライラが募る・・・音取りの時のあるあるですね。
年内の音取り完了は無理っぽいけど(来週はピアノ練習のため)早めにとって曲想をつけていきたいです。いい歌だしメロディアスなので・・・
さぁ、年内もあと1回の練習になってしまいました。元気に来年を迎える準備を始めましょう!
本日 トップ3名 セカンド5名 バリトン2名 ベース4名
「水戸黄門」は 2月5日以来の10ヶ月ぶりの為、うまく歌えずババババを戸惑う
「月の夜」は3回目の音取り、やはり忘却しているところあり、丁寧に行う後半は月の夜終了後、来年のフェスティバル合同曲になる「鷗」を歌う。
先生曰く、ざっとこんな曲だという雰囲気を得て欲しいとのこと。でもでも、最後までいってしまいました。すばらしい。