コンクールがホッとしたところで、昔歌っていた愛唱曲「遥かなる友へ」通称:遥友(はるとも)を練習。学生時代から合唱やっていたら当然歌っているけど、合唱に興味を持って入団した方からは新鮮な歌だと思います。コンクールの時にフレーズを大事にしましょう!とあったけど、まさにフレーズを大事に歌わなければ曲の良さが出てこない歌なのでちょうどいい曲を持ってきたのかな?と思います。
来年のあるイベント様に考えていましたけど、忘年会など様々な場で使える曲なので歌いこんでいきましょう!
今日は芸術祭合唱コンクール。
緊張感はいつも通り・・・ない!(笑)
それは暗譜から持ち譜になったからなのか?(笑)安心した分、指揮を見なくなるという悪循環にならないように喝はいれました!
リハーサル室はとても広く、隣の方の音が聞こえません。だからゆえに個人がしっかりと歌わないといけない状況になります。
・・・とは言え、ステージはこんなに広くないので隣の人の声は聞こえるんですけどね。
演奏は、やはりというかいつもの場所で上手くない箇所があり、「えっ!」と思う場面があり、そこから取り直してなんとかリカバリーして終わりました。いただいた講評には、フレーズを大事に!というアドバイスがそれぞれの先生からいただき、今回はダメかな?と思いましたが、思った通り?で準奨励賞を受賞!けど、もっと精進しないといけませんね。おめでとうございます&がんばろう!
明日は芸術祭合唱コンクールなので、通しの練習と危なっかしい所の確認を念入りにしました。
今日の演奏を明日できれば、準奨励賞かな?くらいにはなっているはず。明日が楽しみだけど、パートソロはお互いに頑張りましょう!
暗譜で臨むつもりでしたが、どうしても暗譜できない方がいることが判明。歌い出す時に歌い出すことが出来なくなるのは非常に困るので持ち譜も由にしました。持ち譜にしてもしっかり指揮を見てくださいね!
いよいよ来週が芸術祭合唱コンクール。最終確認でテンポを確認。
もう少し、早い方が、ゆっくりの方が・・・を確認したところ、これまでと変わらず楽譜通りのテンポで歌います(笑)
これは本気で賞を取りに行こうとしているのか?(笑)
いつも賞を取りに行く合唱団ではありませんが、歌い終わると受賞しているという団体です。
最後に暗譜の確認をしたら、、、あれ?歌ってない(笑)
来週最後の練習は充実したものにしましょう!
暗譜の練習は、個人の裁量に任せていますので、各自が暗譜の準備を進めています。
すでに暗譜が出来ている方、パートは安心できますが、恐る恐る歌い始められると他のパートから厳しい意見が・・・💦
これも毎年芸術祭の時の風物詩みたいな感じがします。
きっちり歌って美味しい酒が飲める忘年会にしましょう!