練習後記

2021/5/29(アイセル21)

残念ながら6/6に開催予定だった県民合唱祭は中止になりました。コロナ禍の中だからこそ歌いたい。コロナ禍だから仕方ない。など想いはいろいろですが、次に進みましょう!ということになりました。
今週からしばらく ジブリはなく(ジブリは毎月第3週目)喜八の音取りが中心ですが、それでは息が詰まるということで愛唱歌も取り入れていくことになりました。第1弾は「空とぶうさぎ」。以前は代表曲のように歌っていましたが、だいぶ長いこと歌っていないことに気づきました。なので音取りから。
この曲は3部なので以前はバリトンとセカンドが2つに分かれて混合で中声部を歌いセカンドの半分が上。バリトンの半分が下を歌っていました。でも、今はコロナで人数が少なくなってしまっているのでバリトンは全員下。セカンドが中声部となってしまったので、イチから音取りになっている方が結構います。(私もその一人です)
いつもと違う旋律は歌いにくい!(笑)でも、サッと歌えるようになるように歌い込みます!!

2021/5/22(アイセル21)

先週に続いて練習開始は18:40。早いのは良いんですけど集合がどんどん早くなると今後現役世代が戻ってきたときに毎回遅刻ってなるのはどうも気が引けます。45分開始が許せる時間かなぁ~などとのん気なことを考えています(^^;)
今日はピアノの練習も入りましたが、ピアノのジブリの練習は少し少なめ。ジブリの曲はだいぶできてきた感じです。あとは、明るい声で歌えるか?がすべてを握っています。
「こころようたえ」はだいぶいい線まで来ましたが、もう少し、もう少し・・・ということで少しずつ静岡男声としての完成形に近づけています。
団員さんから「この部分をもう一度!」「(音を)もう少し揃えたいのですが」などリクエストが多くなってきました。いい方向に向いている証拠です。

喜八も最後までの音取りは先週しましたが、そのおさらい。と言ってもまだ音取りが出来ていない所や特にリズムがつかめないところが多々ありもう少し時間をかけて完成させていきたいところ。でもやっぱりこの男声のハーモニーはいいです!(^^)

2021/5/15(アイセル21)

本日練習開始は18:40。相変わらず集合時間が早い!(^^;)
練習開始前に警戒レベルが上がって合唱祭の開催が不確定になってきたことを団員の皆さんに伝えました。
※仮に中止になっても練習会場のピアノが使えるレベルであれば練習は続行です。
とはいえ、合唱祭の曲の仕上がりはだいぶ良くなってきましたがさらに良くなるためには!!ということで細かなチェックが入ります。そしてそれをモノにしていくことで精度が上がります。

練習時間の3/4は合唱祭の曲の仕上げ、残りの時間が「冬野」の音取り。少しずつ慣れてきたので細かなリズム取りもできるようになってきました。徐々にですが・・・(^^;)
学生時代に歌っているのですが、この曲の1節1節がとても好きです。なぜだか今日は最後まで歌った時に泣けそうになってきました。年を取ったのでしょうか?笑
この曲は合唱祭の演奏曲ではありませんが、早く皆さんに届けたいなぁと思いました。

2021/5/8(アイセル21)

本日もピアニストを加えての練習。
社会人の合唱団は開始時間があってもだいたい遅刻してくるのが当たり前。と聞いておりますが、ウチの団に限っては当てはまりません。
練習開始は19時ですが、最近は15分前の18:45にはだいたい揃っています。
一番最後に来た方を揶揄することなく、(集まらなければ19時からのスタートですよ)粛々と練習が開始されます。本日の練習開始は18:45。
21:00終了予定ですが、団員たちは開始から2時間で電池切れになります(笑)
今日も終了は20:45。ちょうど2時間でした。
濃密な練習を行っているので、あっ!この時期に"密"はいけませんね。改めて・・・濃い練習を行っているので気持ちよく練習疲れしたところで終了です。

2021/5/1(アイセル21)

本日の練習はピアニストを加えての練習。
「さんぽ」はアカペラで練習していた時よりもリズミカルな気分で歌えます。
ピアノの音に合わせることもできるので自然と上手くなったような気分にも浸れますが、やはり気になるところはいくつか出てくるので、その都度修正。さらに修正。の練習です。
でも、雰囲気がつかめてくるといい感じになっていくのが分かります。
そして「こころようたえ」。注意が足りないところは先週も指摘された箇所。何度も繰り返すことであたりまえのように歌える様になる気がします。
合唱祭までわずかになっていますが、久しぶりのステージを楽しみたいと思います。